会社案内
店舗紹介
本店
大学前店
賃貸物件検索
地図から検索
エリアから探す
路線から探す
店舗・事務所を探す
駐車場を探す
キーワードで検索
売買物件検索
売買:戸建を探す
売買:土地を探す
売買:マンションを探す
売買:事業用物件を探す
高知大学周辺のお部屋探し
合格前予約
解約予告
よくあるご質問
リンク・ダウンロード
アークエステート > よくあるご質問

よくあるご質問

学生さんのお部屋探しについて
大学進学予定の場合、いつ頃から部屋探しを始めますか?
合格発表後の短い入学手続き期間中に多くの方がお部屋を探します。
3月は最も混雑し、人気物件は一気になくなってしまいます。12月から始まる「合格発表前予約」のご利用がオススメです。
合格発表前予約とは何ですか?
合格が決まる前にお部屋を予約し、合格発表日まで部屋を指定して確保できます。
選べる部屋数が多い時期はいつですか?
12月から1月です。年末には次の春の空き予定の部屋数が大部分判明します。そのタイミングから受験生の部屋探しが本格化するまでの期間が最も選びやすい時間帯です。
家賃はいつから発生しますか?
一般的には、契約手続き後すぐに家賃が発生しますが、当社管理物件の大部分では、年内にお申し込みいただいても春まで家賃は発生しません。
ただし、家賃の発生時期は現在の入居者の退去の時期などを考慮して調整いたします。
お部屋の内見は出来ますか?
現在空室のお部屋は内見が可能ですので、ご来店ください。
春に退去予定の部屋に関しては、現在入居中の場合がほとんどですので、現地のご案内をします。実際に共用部分や周辺環境等を見ていただき、室内写真等で決めていただきます。
Zoomなどを使用した、ウェブでの内見も可能です。
部屋の内見や申し込みの際、親が一緒に行かなければなりませんか?
親御さんが承諾されていれば、一緒にご来店いただく必要はありません。契約者が未成年でしたら、親御さんには契約時に親権者同意書に署名・押印をお願いしています。書類は郵送いたします。
賃貸でかかる費用について
仲介手数料とは何ですか?
部屋を借りる際は、仲介業者を介して契約します。その場合に、その不動産会社に対して紹介料として支払うお金のことを指します。
仲介手数料は【家賃の1カ月分+消費税】が上限です。
礼金とは何ですか?
賃貸借契約締結に際して「大家さんへの礼金」として借主から貸主に支払うお金のことを指します。そのため、契約終了時には返金されません。
当社管理の物件の多くは礼金を必要としていません。
敷金とは何ですか?
敷金とは、賃料の未払いや借主の故意・過失による建物の損傷に対する修繕費用の担保として、貸主に預ける金銭のことを指します。契約終了時には、上記金額から原状回復工事費やクリーニング費用を差し引いた額が返金されます。敷金が足りない場合は、別途請求されます。
共益費とは何ですか?
建物の共用部分の清掃、設備の管理に必要な光熱費、維持費に充当される費用として負担するお金のことを指します。
共益費が家賃に含まれている物件も多くあります。
原状回復費用とは何ですか?
壁に穴をあけたり、たばこのヤニ・焦げなど退去時に請求される費用です。

原状回復ガイドラインの一例
[貸主の負担](誰が使っても生じる損耗)
・畳の表替え(日焼け)
・家具の設置による床、カーペットのへこみ跡
・ポスターの跡
・テレビ・冷蔵庫などの設置による黒ずみ
・画鋲の跡(下地ボードの取り換えが不要)

[借主の負担]
・引っ越し作業でのひっかき傷
・フローリングの色落ち(不注意で窓を閉めなかったために雨が吹き込んで生じた場合など)
・結露を放置したために拡大したシミ・カビ
・台所の油汚れ(手入れが悪いために付着したもの)
・くぎ穴、ネジ穴(下地ボードの取り替えが必要な程度)
・不適切な手入れや誤った用法のために生じた設備の破損
保証委託料とは何ですか?
私どもが管理する物件では、保証会社との契約が必要となります。保証委託料とは、保証会社へ支払う料金のことです。契約のタイプによって料金は異なります。
これにより、賃貸借契約に連帯保証人が不要となります。
申込金は必要ですか?
申込金とは、借りたいという意思表示のために、申込時に支払う一時金です。審査に落ちたなど、契約前にキャンセルとなった場合は返金されます。契約時には、契約金の一部として充当されます。
当社管理物件の申込時には、申込金を預かっておりません。
違約金とは何ですか?
[短期違約金]
一般的に1年未満で解約の場合は家賃の1カ月分相当額の支払いが必要です。

[解約予告違反]
一般的に借主は1カ月前に解約の通知が必要です。解約予告がなく即時解約の場合は、違約金として家賃の1カ月分の相当額の支払いが必要です。
物件により異なりますので、契約時にご確認ください。
申し込み・契約について
部屋の仮押さえはできますか?
仮押さえはできません。申し込みの意思がある方から順次受け付けをしています。
申し込みは来店しなくてもできますか?
申し込みは来店しなくてもできますか?
できます。当社の管理物件への申し込みは、来店する必要はありません。
ウェブ、FAX、郵送などで申込手続きが可能です。
契約は来店しなくてもできますか?
はい、可能です。契約関連の書類は郵送いたします。オンラインでの説明も対応可能です。
次にご来店いただくのは、鍵の受け渡しの日となります。
保証人がいません。申し込みは可能ですか?
はい、申し込みは可能です。当社管理の物件のほとんどでは、保証会社をご利用いただくことで、個人の連帯保証人を立てることなく賃貸借契約の手続きができます。その際、緊急連絡先(二親等以内)の方が必要となります。
また、申し込み内容によっては身元引受人が必要となる場合があります。
保証会社とは何ですか?
保証会社とは、連帯保証人の代わりになって保証債務を引き受ける会社のことを指します。
以前は、連帯保証人を頼む人が周囲にいない場合などに利用されることが多かった保証会社ですが、現在では賃貸契約の際に保証会社を必須とするケースが一般的となっています。
保証会社は何を審査していますか?
保証会社は過去の利用履歴だけではなく、信販系の審査も行います。クレジットカードの支払い状況や携帯電話の分割払い販売の利用状況などの個人信用情報を確認します。
来店する際は、予約が必要ですか?
予約は必須ではありませんが、ご来店予定日やご希望の条件などを事前にお知らせいただけるとスムーズです。
※2月、3月の混雑時期は、ご来店順での対応とさせていただきます。特定の時間での予約はできません。待ち時間が生じる場合もございますので、ご了承ください。
申し込みの際、何が必要ですか?
契約者本人の運転免許証、パスポート、健康保険証、マイナンバーカードのいずれかが必要です。物件や審査状況により、さらに書類が必要になる場合があります。
申し込んだ部屋をキャンセルできますか?
原則としてできません。万が一、やむを得ない事情によりキャンセルされる場合は、違約金として家賃1カ月分相当額のお支払いが必要です。
合格発表前の予約については、合否結果によるキャンセルは違約金がかかりません。
火災保険に加入しなければなりませんか?
火災保険の加入は必須です。
家財補償以外に、賠償責任補償や修理費用補償がセットになっています。ガラスの割れや、洗面台・浴槽・便座などの修理費用も補償されます。
火災保険を他で加入できますか?
可能です。加入証明のコピーをご提出くださいますようお願いいたします。
契約のお手続きについて
契約金のお支払いについて教えてください。
契約書類の中にある「請求書」をご確認ください。期日までにお支払いをお願いします。
期日を過ぎて、お支払い済んでいない場合は、速やかにお支払いください。
契約金の分割払いはできますか?
契約金の分割払いには対応しておりません。一括でのお支払いをお願いいたします。
契約金を契約者と異なる名義で振り込んでしまいました。
入金確認に時間が掛かる場合があります。お振込みいただいた名義をご連絡ください。
契約金の振り込み手数料は自己負担ですか?
ご契約者様に負担いただいております。
クレジットカードでの支払いは可能ですか?
仲介手数料はクレジットカードでの支払いが可能です。その他の初期費用はお振込みとなります。(保証会社の保証委託料や火災保険料は、それぞれ電子契約を選択した場合にはクレジットカードでの支払いが可能です。)

毎月の家賃は口座振替、またはお振込みとなります(物件により異なる場合があります)。
契約書類の記入を間違えてしまったのですが。
間違えた個所に二重線を引いて、訂正印(契約書と同じ印)を押してください。空きスペースに正しい内容をご記入ください。
シャチハタは使用できますか?
シャチハタはご使用になれません。
書類の代筆は可能ですか?
申込書は代筆可能です。
契約書は、契約者の直筆の署名が必要です。
契約書の署名の際の住所は、どこを記入すればよいですか?
現在お住まいの住所をご記入ください。契約されたアパートの住所ではありません。
入居期間中のお問い合わせ
前の入居者宛の郵便物が届いたのですが?
郵便物の表面に誤配達である旨を記載した付箋などを貼っていただき、郵便ポストに投函(とうかん)していただくか、郵便物の誤配達があったことを最寄りの郵便局にご連絡ください。

※郵便局以外の配達物については、その事業者へご連絡ください。
家賃は前払いですか?当月払いですか?
前払いです。毎月指定の期日までに翌月分の家賃をお支払いいただきます。

[保証会社引き落としの場合]
保証会社による引落日をご確認ください。

[振り込みの場合]
月末までに翌月分の家賃をお振り込みください。
資金不足などで引き落としができなかったため、現金でのお支払いは可能でしょうか?
現金でのお支払いはできません。
契約期間の終了日が近づいてきたのですが、何か手続きは必要ですか?
当社の管理物件は、自動更新となっております。解約のご連絡がない場合は、同一条件で更新されます。更新料は不要です。

※保証会社はプランにより、年間保証料などが必要となります。
※火災保険については、更新が必要となります。
契約者を変更したいのですが。
契約者の変更は新規の申し込みが必要です。
新規契約者の方で申し込み、審査、契約をして頂きます。
契約者以外でも解約できますか?
原則、契約者様のみお手続きが可能です。
※やむを得ない事情により契約者様がお手続きすることが難しい場合、入居者様でもお手続きが可能となります。
解約月の賃料は日割りになりますか?
日割りにはなりません。
何日に退去しても1カ月分の賃料が発生します。
退去の際、まだ使用できるものは部屋に残してもいいですか?
全て撤去してください。
洗濯機や冷蔵庫などだけでなく、カーテンやコンロ、物干し竿も撤去してください。お部屋に残したものは撤去費用が発生します。
お部屋の解約以外で必要なことはありますか?
電気・ガス・水道の解約をお願いいたします。
郵便局にて転居届の提出をお願いいたします。
室内に蟻が出るので駆除してほしい
室内に発生した虫などの駆除は入居者様にて対応していただきます。ドラッグストアなどで薬剤を購入して処置をお願いいたします。
ただし、シロアリの場合はご連絡ください。
ウォシュレットに交換してもいいですか?
トイレの交換は問題ございませんが、退去時に元に戻す必要がございます。
その他お問い合わせ
お部屋の寸法を教えていただくことはできますか?
大変申し訳ございませんが、部屋の寸法や、設置可能な洗濯機やコンロのサイズ、カーテンのサイズなどの確認はお客様ご自身で行っていただいております。
前入居者が退去後でしたら、鍵をお貸しすることも可能です。
自宅の建て替え、リフォームなど、短期での入居は可能ですか?
それは貸主との相談となりますので、お問い合わせください。短期での退去の場合、違約金が発生する可能性がございます。
未成年でもお部屋を借りることができますか?
未成年の方でもお部屋を借りることはできますが、親権者の同意が必要です。保証会社の審査により、親権者が契約者となる必要がある場合があります。
無職でもお部屋を借りることができますか?
無職の方でもお部屋を借りることが可能です。ただし、保証会社の審査時には通帳のコピーなど別途が必要となります。
外国籍でもお部屋を借りることは可能でしょうか?
物件によりますので、ご相談ください。保証会社との契約が必要となります。在留カード、パスポート、母国の連絡先、日本国内の緊急連絡先が必要となります。
引っ越しの際のあいさつは必要ですか?
引っ越しのあいさつは必須ではありませんが、部屋の両隣、上下の方へのあいさつをするのが一般的です。
保証会社の審査が否決された理由を教えてください。
保証会社から不動産会社へは審査結果の合否のみが伝えられます。否決の理由までは明らかにされませんので、お教えはできません。