会社案内
店舗紹介
賃貸物件検索
キーワードで検索
地図から検索
エリアから探す
路線から探す
店舗・事務所を探す
駐車場を探す
売買物件検索
売買:戸建を探す
売買:土地を探す
売買:マンションを探す
売買:事業用物件を探す
高知大学周辺のお部屋探し
高知大学合格前予約
解約予告
よくあるご質問
リンク
メールお問い合わせ
LINEお問い合わせ
X(twitter)
Instagram
仲介業者様へ
アークエステート > 高知大学 朝倉キャンパスの賃貸|学生向けアパート・マンション

高知大学 朝倉キャンパスの賃貸|学生向けアパート・マンション

高知大学生向け お部屋探し

高知大学(朝倉キャンパス)に通う学生さんのための賃貸ページです。大学徒歩・自転車圏のアパートやマンションを中心に、家賃相場や初期費用、人気設備、オンライン内見、合格前予約まで、部屋探しのコツをまとめました。

高知大学周辺の地図に物件ピンと路面電車。学生がスマホで賃貸物件を探しているイラスト

高知大学・朝倉キャンパスについて

高知大学の朝倉キャンパスには、 人文社会科学部・教育学部・理工学部・地域協働学部・農林海洋科学部(1年次) が設置されています。最寄りは JR土讃線「朝倉駅」とさでん交通(路面電車)「朝倉電停」 です(所要は目安)。

📝 小ネタ:高知では JR を「汽車」、路面電車を「電車」と呼ぶことがあります。

キャンパス周辺は学生の街。昔ながらの リーズナブルな物件から新築まで幅広く揃い、 学生向けアパートの多くが自転車10分圏内にあります。

当社は地域密着で学生アパートの管理・仲介実績が多数。 ご希望に合うお部屋をご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。

補足:農林海洋科学部1年次のみ朝倉キャンパスで、 2年次からは物部キャンパス(農学部エリア)へ移る方がほとんどです。
高知大学朝倉キャンパス

高知大学 朝倉キャンパス

高知大学周辺のおすすめ賃貸エリア

高知大学北側エリア

JR駅や路面電車の電停があり、高知市中心部へもアクセス良好。スーパーやコンビニも揃う生活便利エリアです。

JR朝倉駅と駅前ロータリー
JR朝倉駅 (鉄道)
高知大学・朝倉キャンパスの正門
高知大学正門 (学校)
エースワン朝倉店(スーパー)
エースワン朝倉店 (スーパー)
ベスト電器 朝倉店(家電量販店)
ベスト電器 朝倉店 (家電量販店)
ファンキータイム朝倉店(ネットカフェ)
ファンキータイム (ネットカフェ)
高知大学 南溟寮(男子寮)
高知大学 南溟寮 (学生寮)
とさでん交通の路面電車(朝倉駅前停留場付近)
路面電車 (電停周辺)

高知大学東側エリア

大型スーパーや商業施設が並ぶ幹線道路沿い。生活利便性が高く、学生の居住が多いエリアです。

ニトリ 高知土佐道路店
ニトリ (家具・ホーム)
フジグラン高知(大型スーパー)
フジグラン (大型スーパー)
ホームセンター・マルニ 朝倉店
マルニ (ホームセンター)
毎日屋 あさくらセンター店(スーパー)
あさくらセンター (スーパー)
TSUTAYA 土佐道路店
TSUTAYA (書店・レンタル)
コープ かもべ(スーパー)
コープ (スーパー)

高知大学南側エリア

大学へのアクセスが良く、落ち着いた街並み。国立病院やメディカルセンターも近く、安心して暮らせるエリアです。

国立高知病院
国立高知病院 (病院)
ブックオフ 土佐道路店
ブックオフ (リユース書店)
ハマート 朝倉店(ホームセンター)
ハマート (ホームセンター)
サンシャイン 朝倉店(スーパー)
サンシャイン (スーパー)
🗺 地図で空室を検索
空室をさがす LINEで相談 メールで問い合わせ

高知大学周辺の家賃相場(目安)

1R / 1K(風呂トイレ同室) 1.8〜2.7万円
1R / 1K(セパレート) 2.0〜5.0万円
1DK / 1LDK 4.0〜7.0万円
※築浅は相場より高めです

家賃で空室を検索

空室をさがす LINEで相談 メールで問い合わせ

学生向けアパートの契約時初期費用の目安

🏠 家賃 35,000円 📅 入居予定:3月25日 🛡️ 保証会社契約:必須

内訳

3月分家賃(7日分) 8,160円
4月分家賃 35,000円
敷金 35,000円
礼金 0円
仲介手数料(税込) (家賃1か月分+消費税・上限) 38,500円
保証会社費用 (学生プラン・初回保証料のみ/加入必須) 20,000円
鍵交換 (目安 13,200~19,800円・税込) 14,300円
火災保険(2年) 16,000円
合計(概算) 166,960円

・保証会社の契約のため、連帯保証人は不要です。
・基本は契約者=入居者本人、緊急連絡先は親権者様をご指定いただきます。
・金額は目安です。物件や入居時期により変動しますので事前にご確認ください。

空室をさがす LINEで相談 メールで問い合わせ

大学生に人気の設備

お部屋探しは、まず「譲れない条件」をはっきりさせるのが近道です。
優先順位を決めて絞り込むと、希望の物件に出会いやすくなります。

エアコン
無料ネット
風呂・トイレセパレート
独立洗面台
ウォシュレット
室内洗濯機置場
洗濯機・冷蔵庫等の家電
2階以上
オートロック
IHコンロ
防犯カメラ
BS・CATV等
オール電化
モニター付きインターフォン

※設備の有無・仕様は物件により異なります。最新の空室情報でご確認ください。

無料インターネットについて

有線タイプ(入居者がルーターを設置)と、Wi-Fiタイプ(各部屋または共用部のルーター)があり、多くの学生向け物件に導入済みです。
共有回線のため、利用が集中すると速度低下することがあります。必要に応じて個別回線の契約可否をご確認ください。

セキュリティ設備

オートロック/防犯カメラ/モニター付きインターフォン等は物件ごとに仕様が異なります。
夜の帰宅動線やエントランスの明るさも内見時にチェックしましょう。

家具・家電付き

洗濯機・冷蔵庫付きの物件があります。型番や年式、退去時の取り扱い(持ち出し不可/撤去費用の有無)を確認してください。

テレビ放送/BS・CATV

高知県は民放が3局です。テレビ朝日系列は地上波にありませんが、CATV対応の物件なら視聴可能な場合があります。

空室をさがす LINEで相談 メールで問い合わせ

関連リンク

不動産広告の見方

距離・徒歩分数

徒歩分数は物件の所在地から最寄駅等までの徒歩所要時間を 【1分=80m】で表示します。坂道・信号・道路状況は考慮しません。

建物の構造

木造(W造)
主要な構造を木材で作る建物。
【メリット】 相場家賃が比較的安い/通気・吸湿性◎
【デメリット】 防音・耐火はやや弱い
鉄骨造(S造)
主要な構造部に鉄骨を用いた建物。
鉄筋コンクリート造(RC造)
型枠に鉄筋を配置しコンクリートを打設した建物。
【メリット】 防音・気密◎/耐震・耐火に優れる
【デメリット】 家賃はやや高め

間取り

1R(ワンルーム)
部屋とキッチンの仕切りがないタイプ。
1K(ワンケー)
部屋とキッチンがドアで区切られ独立。
1DK(ディーケー)
ダイニング+キッチン一体。6帖以上でDK
1LDK(エルディーケー)
リビング+ダイニング+キッチン。10帖以上でLDK
1Rの間取り図(ワンルーム:キッチンと仕切りなし)
1R(ワンルーム):部屋とキッチンの間に仕切りがないタイプ。
1Kの間取り図(独立キッチン)
1K:部屋とキッチンがドアで区切られた独立タイプ。
1DKの間取り図(居室+ダイニングキッチン)
1DK:居室とは別に、食事ができるダイニング・キッチン。
1LDKの間取り図(LDK+独立居室)
1LDK:LDK+独立した居室のあるタイプ。

間取り図で分からないこと

カーテンのサイズ、照明の有無、コンセント・テレビ端子の位置、周辺建物や日当たり等は図面に記載が無い場合があります。現地でご確認ください。
空室をさがす LINEで相談 メールで問い合わせ

ご来店不要でお部屋探しから契約まで可能です

お部屋探しからご契約まで、オンラインを使用して完結できます。遠方の方も、交通費や時間を節約しながら進められます。

1WEBでお部屋探し

条件や地図から空室を検索。気になる物件は候補に保存(またはURL共有)してください。

2オンラインで内見

日時を調整のうえ、スタッフが現地からビデオ通話(Zoom / LINE等)で室内をライブ配信します。

ご準備:オンライン通話ができる端末と通信環境

3オンラインで申込み

入居希望が決まったら、申込フォームのURLをメール/SMSでお送りします。必要事項を入力して送信するだけ。

4重要書類の送付

審査後、契約書・重要事項説明書などを郵送でお届けします。内容をご確認ください。

5IT重説(オンライン)

宅地建物取引士がビデオ通話で重要事項を説明します。対面と同等の手続きがオンラインで完了します。

ご準備:オンライン通話ができる端末と通信環境

6ご署名・ご返送/ご入金

必要箇所へご署名・ご捺印(シャチハタ不可)後、同封の手順に沿ってご返送ください。書類と入金確認後に契約成立です。

7鍵の受け渡し

入居日当日に鍵をお渡しします(ご来店)。
電気・ガス・水道の開始手続きは入居前にお済ませください。

空室をさがす LINEで相談 メールで問い合わせ

大学生の一人暮らしに必要な物(最初の準備ガイド)

準備のポイント

  • サイズ計測が最優先:窓幅・カーテン丈/冷蔵庫置き場(幅×奥行×高さ)/洗濯機防水パン内寸/コンセント位置/搬入経路(玄関・廊下・階段/EVの幅)を内見時にチェック。
  • 一度に全部そろえない:入居後に「本当に使う物」から買い足すと、無駄買いと置き場不足を防げます。
  • ライフライン手続き:電気・水道は電話またはネットで申込み、ガスはオンライン申込み(開栓は立会いが必要な場合あり)。
まず必要(入居当日〜1週間)

ごみ袋(高知市は指定袋なし/透明・半透明)、カーテン(当日から必須)、寝具一式、冷蔵庫(小型可)、照明器具(設備に無い場合)、電子レンジ、延長コード/電源タップ、最低限の食器(コップ・皿・箸)、トイレットペーパー・ティッシュ・タオル・洗剤類。

落ち着いてから(1か月以内)

洗濯機(コインランドリーより手間・費用が安定)、炊飯器(2〜3合が扱いやすい)、机/椅子、収納ボックス、ラグ、調理器具(フライパン・鍋 など)。

余裕があればあると便利

掃除機(スティック型が省スペース)、ドライヤー、アイロン、テレビ(視聴環境と設置スペースを確認)。

家電

冷蔵庫
食材の安全保管に必須。置き場の幅×奥行×高さを測って選ぶ。
洗濯機
防水パン内寸・給排水位置を確認。毎回の運搬費/待ち時間を考えると自宅洗濯が便利。
電子レンジ
弁当・冷凍の温めに。自炊派はオーブンレンジだと焼き料理も可能。
照明
設備が無ければ用意。器具の形状や取付方法を確認(シーリング/引掛けなど)。
コンロ
備付けが無い物件は要購入。都市ガス/プロパンの種別と口数を確認。IHは電気容量に注意。
炊飯器
自炊で節約。2〜3合クラスが扱いやすい。

家具

寝具
枕・シーツまで一式で。布団は収納性が高く省スペース。ベッド下収納・ソファベッドも選択肢。
テーブル
食事・勉強・作業に。折りたたみやこたつでも可。
カーテン
防犯・プライバシーの観点で当日から必須。遮光性と透けにくいレースのセットを。幅・丈を計測。
収納など
椅子、収納ケース、ラグ、テレビ台は必要に応じて。

日用品

ごみ袋
高知市は指定袋なし。透明または半透明を用意。分別ルール・収集日を確認。
紙製品
トイレットペーパー、ティッシュ。
風呂・洗面
歯ブラシ、歯みがき粉、シャンプー、タオル。
調理・食器
まずは最低限(フライパン/鍋/包丁/まな板/箸/スプーン/マグ)。必要に応じて買い足し。
洗剤類
食器用・洗濯用・掃除用。スポンジや洗濯ネットも便利。
物干し
ハンガー、物干し、洗濯ばさみ。
補足の提案
  • 買うのを少し待つもの:大型ソファ・巨大テーブル・ドラム式大型家電は搬入/置場/退去コストが重い。入居後の生活導線を確認してから。
  • 費用を抑えるコツ:家電レンタルやリユース活用、季節外セールの利用。必要最小限から始めるのが結果的に安いです。
空室をさがす LINEで相談 メールで問い合わせ

高知大学受験生の合格前予約

「合格前予約」とは、大学の合格発表前に無料でお部屋を予約おける制度で、受験生向けのサービスになります。

詳細は合格前予約のページをご覧ください。

学生さん向けのよくあるご質問

高知大学受験生の賃貸、合格前予約はできますか?

可能です(物件ごとに条件・期間が異なります)。申込み後のキャンセル可否や内見の可否は物件で異なるため、希望物件が決まった段階で個別にご案内します。

高知大学の部屋探しはいつから始めるのが良いですか?

目安は12〜1月。春の退去予定が出そろい、選べる数が最も多い時期です。早めに優先順位を決めておくとスムーズです。

内見できない場合は?朝倉キャンパス周辺で仮押さえは可能?

仮押さえはできません。 原則お申し込み先着順です。内見が難しい場合は写真・動画・オンライン内見で確認いただけます。

初期費用はいくらくらい必要ですか?家賃はいつから?
  • 当月日割家賃・翌月家賃
  • 敷金/礼金
  • 仲介手数料
  • 保証会社利用料
  • 鍵交換費
  • 火災保険料
  • (退去時)クリーニング費用 など

家賃の発生は入居日からが基本です。詳しくは 「初期費用の目安」をご覧ください。

無料インターネットの速度は大丈夫?

共有回線のため混雑時に低下する場合があります。必要に応じて個別回線の契約可否・配線ルートを確認しましょう。

保証会社・連帯保証人は必要ですか?

多くの物件で保証会社の利用が必須です。費用や審査内容は物件により異なります。学生の場合は親御さま情報の提出をお願いすることがあります。

テレビ(BS・CATV)は視聴できますか?

地上波は県内3局。CATV対応物件ならテレビ朝日系列を視聴できる場合があります。受信方法と各室の端子位置を内見時に確認しましょう。

高知大学 朝倉キャンパス周辺でおすすめの学生アパートは?

大学徒歩・自転車10分圏の物件が人気です。まずは「ネット無料」「セパレート」「独立洗面台」など譲れない条件を決め、地図検索と合わせて比較すると決まりやすいです。

高知大学生の賃貸の家賃相場は?

1R/1Kで1.8〜5.0万円、1DK/1LDKで4.0〜7.0万円が目安です。詳しくは本ページの家賃相場をご覧ください。

学生マンションと一般の賃貸アパートはどちらがいい?

セキュリティや設備重視なら学生マンション、選択肢の広さやコスパ重視なら一般賃貸も有力です。迷ったら条件を優先順位づけし、複数内見をおすすめします。

さらに詳しく知りたい方は 合格前予約のQ&A / 一般向けFAQ もご覧ください。

空室をさがす LINEで相談 メールで問い合わせ